top of page

狼はメカニック

Buon giorno(ボンジョールノ)!!

6年前に仕入れてから埃をかぶっていたこの子を発掘したヨ。

LUPO ビチクラシカ
LUPO ビチクラシカ

これはLUPOっていう可愛らしい名前が付いてるフレーム。

LUPOフレームはすっごく珍しいンダ。

このLUPO MASCHERONIさんは当時、メカニックの世界では超名の知れた大物!LEGNANOでメインメカニックとして大活躍デシタ。

LUPO ビチクラシカ

そしてこのLUPOフレームに象徴的ナ狼!

では、どうして狼ナノでしょうカ?

そう!LUPOはイタリア語で狼という意味。

​ダカラ狼のマークなんだネ

LUPO ビチクラシカ

しかし、LUPOは彼のニックネームなんだ。

メカニックの世界では、ニックネームで呼び合うのが通常​なんだ。

例えばCOPPIのメカニックで有名な「PINELLA DI GRANDI」さんは「PINZA D'ORO」。​日本語で「金のニッパー」なんてあだ名がついていたのです。​

LUPOさんの実際の名前は UMBERTO MASCHERONI なんだよ。

では、なんでLUPOというニックネームか分かるカイ?

狼のような目つきをしていたカラ?・・ちがうちがう

実はイタリアでは "Fame da lupo" という言葉があるんだ。

これは直訳すると”狼のように飢えている”となるケド、

​常におなかがすいている人のことを指す言葉ダヨ。

​LUPOさん・・・食いしん坊だったのカナ・・

自転車雑誌 ビチクラシカ

そしてそんなLUPOさんですが、77年の雑誌によると、メカニックとして活躍中に大失敗をおこしてしまいマシタ。

当時ツール・ド・フランスはプロ部門とアマチュア部門に分かれていまシタ。

プロレースのメカニックとして当日仕事に向かいましたが、

​何を思ったのか・・・彼はアマチュア部門のレースに来てしまいました・・・

気付いた瞬間相当焦ったことでしょうネ。​そしてしばらくの間落ち込んでしまったようです。そりゃそうでしょうネ。彼はある1人の有名な選手を連れていたので、彼のその年のツールは失格。

​LUPOさんもですけど、それよりその選手がかわいそう・・・

LUPO ビチクラシカ

そんなLUPOさんのフレームは複数の有名なビルダーに作ってもらっていたそうなのデスガ・・・

このフレーム。どっかで見たことあるようナ・・?

​ハッキリとは分かりませんが、私はこのフレームはマラストーニさんが作った物だと思っていマス。

LUPO ビチクラシカ
LUPO ビチクラシカ
LUPO ビチクラシカ
LUPO ビチクラシカ

見てくだサイ。ラグもクラウンもマラストーニの物、そしてエンドの加工はマラストーニと瓜二つ。そして見つけた時についていたパーツもマラストーニさんのセンスを感じまシタ。

LUPO ビチクラシカ

只、ヘッドラグはマラストーニの物を加工してシャープに変わっていマス。

マラストーニが作っていたとしても驚きではありまセン。

メカニックはビルダー以上に自転車を触り、パーツを理解し、走りを見て、選手とも話します。特に彼のようなメカニックは一般的なビルダーよりはるかに自転車を理解しているはずなのデス。

彼なら本当に優秀なビルダーを見極めそこにしか頼まない事でショウ。

​普段明るみに出ないメカニックですが、実はとんでもなく過酷な仕事で、本当に優秀な方たちなのデス。

自転車の調整などはもちろん、選手の移動など身の回りの世話、多くのことをこなします。1日の労働時間は平均16時間だそうです。家族とも離れる必要もありますし、長く続けられる人は少ないようです。そのため、ビルダー等、業界内で転職する方も多かったのです。

コルナゴさんやデローザさんも元々はメカニックだったデショ?​

活躍する選手はもちろんですが、日の当たらないメカニックたちこそ称えられるべきじゃないカナ。

LUPO ビチクラシカ

LUPOは1995年に亡くなられていますが、彼の墓石は皆さんご存知の「MADONNA DEL GHISALLO」の教会にあります。

​自転車の歴史に名を刻んだ方なのです。

​このLUPOフレームは6年前に見つけて日本に送ってもらう時に、傷が入ってしまいました・・・(残念。)​少しの手直しをこれからしていきます。

そして、580という日本ではなかなか無いデカさのフレーム。
乗るのはモチロン。ジ・ブ・ン。

1971年ヌーボレコードで全てオリジナルパーツ付き。

今のところは譲らないつもり。
(といいながらもお願いされたらいつも売ってしまうんだよナー・・・)

今日はここまで!CIAO!

bottom of page